新しい場所に引っ越して来て早2ヶ月が経とうとしていますが、現在新たな隣人問題が発生していて大変困惑気味です。
引っ越し初日から「気のせいだよね…?」と感じる様な、隣人が何かあるたびに壁を殴ってくる様な物音がずっとあり、それがどうも気のせいでは無かった様で…気が重いです

(そのため無双の様なボタン連打系のゲームは相変わらず封印中です…。)
大学に進学してから今日に至るまで、今までに何度も引っ越しをして来ましたが…RC物件で騒音トラブルが起こったのは初です。
現在コロナで特殊な社会情勢だからトラブルが起こってしまっているのか、それとも単純に物件選びを失敗してしまったのか何とも言えない状況ですけれども…物件選びって本当に難しいですね

結構な量の条件を出して、不動産屋と時間をかけて何件も物件チェックしながら選んだのに…そこまでしてもこの有様

…まぁだからと言って戸建てがトラブル起きにくいか?と言ったらそれはまた違って、戸建てには戸建ての隣人デメリットがあるのでやっぱり難しい。。
住居問題って本当に難しいですね

一先ず、隣人トラブルがこれ以上悪化しない様に気をつけつつ…もう少し様子を見たいと思います。
日常がバタバタしている間に年末が直ぐそこまで迫っていて、びっくり!
例年なら11月初旬から年賀状の構図を考え始めるのですが、今回はうっかり忘れていて、現在急いで構図を考えています(苦笑)
まだアイディアは全然固まっていませんが、こんな社会情勢だし元気な感じの絵柄にしたいかな?
詳細が決まり次第、またこちらでお知らせしますね!
PR