忍者ブログ

管理人メモ

管理人の生存確認用メモです。(日常という名の独り言がほとんど?)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年行っている、謎の習慣

冬になると、何故か毎年小説ばかり読んでいます。
ゲームも漫画も大好き!…なのですが、何故か冬は小説のターン(笑)
しかもジャンルは決まっていて、通常のファンタジーを一通り読むとBLへ移行…を繰り返しています。
特に意味はないけど…毎年このパターン^^;

年賀状描かないと!とは頭の片隅では分かってはいるのですが…もはや習慣で小説を読みたい!!

なお現在ずっと敬遠していた投稿系(なろう系?)の書籍化されたものをちょくちょく読んでいます。
でも書籍化するのなら、出版社さんが原稿をちゃんと校正してほしいな…。
せっかく話題作と謳っていても、誤字脱字や「これはプロットか?」と思うくらいあまりに読みづらい(恐らく文章が精査されていない)作品もチラホラあるので…。
そこはちゃんとしてほしいかな…と思います(生意気でごめんなさいemoji

同人だったら「そういうこともあるかな」とは思うのですが…、出版社通して書籍化する場合は…文章校正は必須だと思います。。


とはいうものの出来るだけ食わず嫌いはしたくないので、いろいろ挑戦してみたいと思います!




まったく余談ですが…私はTLというジャンルが恐らく嫌い…なんだなと、この年になって気付きました^^;
今までお気に入りの作品に出会ったことがなく、これまでは「きっと作風が自分に合わなかっただけなんだろう」と考えていたのですが…結局未だに気に入った作品に出会ったことはなく…
多分…単純にジャンルとして嫌いなのかな…?と思うこの頃です。
何でしょうね…?
TLのヒロインって基本スイーツor流され過ぎなのが受け入れ難いというのもあるのですが、TL作家さんの作風が基本的に好きではないというか…
乙女ゲームは好きですが、乙女ゲームでも限りなくTLに近くなるとやっぱりダメというか…。
ヒロインとお話の流れが、自分の中で「コレじゃない」感が強くなります‥。
BLに関しては、自分が女性のためか完全なファンタジーとして受け止めているためどんなカップリングでも割と何とも思わないのですが、TLは自分が女性のためか違和感をものすごく感じてしまいます(悪気はありません)。
難しいですね…。


なお、スイーツな子が嫌いなわけではありません。
Fateのエリザやネロなんて大好きですよ!
まぁ、エリザとネロはスイーツ&電波で空高く突き抜けているので見ていて清々しいだけなのかもですけれども(笑)
Fateは初期から知っていますが(その代わり最近の発生作品は知らないです…)、エリザとネロはかなり好きなキャラクターです!
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

トラックバック

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
芽苑
趣味:
お絵かき・ゲーム
自己紹介:
過去の日記を読み返したのですが、日本語崩壊が凄まじく、自分でも何が書いてあるのか所々意味がわからず…(苦)
おかしいな…生まれも、育ちも、血筋も純粋な日本人なのに…
猛省して、しばらくの目標は「意味が通じる文」を書くことに努めます(>_<;

smartphone・futurephon URL

Search