忍者ブログ

管理人メモ

管理人の生存確認用メモです。(日常という名の独り言がほとんど?)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し引きこもるかも…しれません

サイトも日記も放置気味で申し訳ございませんemoji
実はここ1週間ほど唐突にプライベートが非常にばたつき始め、9月からの仕事も含めて、10月初旬くらいまで更新が停止する可能性が出てきてしまいました。(絵も下描きまでしか終わってないです…)
できるだけ早くサイト再開できる様に色々な予定を計画的に片付けていくつもりではありますが、いつ落ち着くかちょっと断言できませんemoji
サイトや日記の更新は楽しみであり、サイトに遊びにきてくださる方とお話しできる、自分の中で癒しの位置づけなので止めるつもりは毛頭無いので、その点はご安心ください!

恐らくサイトの更新は厳しいですが…日記は出来るだけ更新できる様に頑張ってみますね!




あまりに増えてしまった漫画やら小説やらを、心を鬼にして整理しました。
毎度の事ながら処分方法に悩むのがBL本…(苦笑)
トレンドなのか、ちょっと前までBLの表紙って過激でしたよね…好きな作家でも本を手に取るのを躊躇うくらい赤裸々なものが多かったというか…(^^;
BLは好きですよ?
でも少し前まで…ちょっと無視できないくらい下品だったというか…「本当に物語合ってる?」と思う様な表紙が多かったというか…ね…。
(最近は、帯は相変わらずでも表紙の構図は全体的に落ち着いてきて(?)買いやすくなりましたね。嬉しい!)
部屋も狭いし、過激な表紙のものは手元に残しづらいので、BL本の整理を行ったのですが…処分方法に毎回迷います。。
中古屋には絶対持っていけないし(…笑)、でも資源の日にも出し辛いし…
どうすれば安全に資源の日を乗り越えられるか…普通の本の間に混ぜてさりげなくとか…毎回「お前は思春期の中学生か?」みたいな…挙動不審になりながら色々試行錯誤してますemoji

まぁ、毎回こんな苦労しつつも、好きな作家さんの本はやっぱり手に取ってしまうんですよね(笑)
こんなところでですが、先生方! 応援してます(笑)
PR

ただいまペンタブ(のペン入れ)練習中 ※追記

サイトも日記も放置気味ですが、ペンタブ(のペン入れ)は一応順調?に練習中です。
時間がある時は出来るだけPCの前で、めっちゃ絵描いてます(笑)

アナログ原稿時は線の太さが0.3mmタイプのペンを好んで使用しているのですが、これをPC上で測ると2ptになります。ですがまだPCでのペン入れに不慣れな私では2ptで絵を整えるのは至難の技なので…現在顔や肌は3pt、その他体は4ptで練習中です。
アナログ時の絵と差が出てくるのは嫌なので目標は2〜3ptでペン入れですが、皆さん線の太さは何ptで描いているんでしょう?
多分………2〜3pt派は少数派ですよね?emoji
(手元の商業誌や同人誌を見てみると、皆さん最低でも5pt以上…ぽいかな??)
一先ずデジタル原稿でも、アナログ原稿と差が出ないくらいに描き込めるようにもう少し、ペンタブでのペン入れの練習してみます!
今の練習が一段落したらサイトアップ用の絵も描き始めるので、もう少しお待ちくださいemoji




大人になって胃が弱くなったのか度々胃もたれしてしまいます。
甘いものが大好きなのですが、あまり味の濃いものは胃に良くないそうで…
でも食べたい、甘いもの!
と言うことで調べてみたところ、胃に優しい甘味がありましたemoji
卵ボーロ、麩菓子、カステラ、ヨーグルトなどが良いそうです。
卵ボーロや麩菓子は子供の時以来口にした記憶はありませんが、良い機会なので久々に食べてみようと思いますemoji





※追記
ペンタブでのペン入れの練習を一段落させた(…練習に若干飽きてしまいました;;)ので、現在サイト更新用のイラスト描いてます!
ただ、まだまだ手探りでの作業なので…更新までにちょっといつもよりお時間かかるかもしれませんemoji
恐らく…描き直しもいっぱいすると思うので…現段階で何がアップされるかは断言できませんが、気長に待ってくださると嬉しいです!
あと、諸事情により(もしかしたらですが)予告していたアリスアイコンが発売日アップ間に合わないかもしれませんemoji
例の…隣人騒音問題がだんだん激化してきていて(笑えない)、現在PCが満足に操作できないのです。。
出来るだけ、騒音問題回避しながらサイト更新できるように工夫してみます…!!

戦国無双5のプレイが全くできません…(泣)

アパートの騒音問題の関係で戦国無双5が全くプレイ出来ませんemoji
あんなに楽しみにしていたのに結局この現実…
一瞬ヒトカラ行ってそこでプレイしようかな?なんて考えも頭の中をよぎりましたが、いくらなんでもゲームのためにカラオケ行くのもな…と考え直しました(…笑)

そんな状況なのでオールPC描きのイラストの練習してみたり…地味に余暇を過ごしてます。
と言うことで、次回サイト更新用のイラストはめっっっちゃ練習中の雰囲気満々のイラストがアップされると思います(笑)
私の愛用しているソフトがフォトショップなので、かなり…試行錯誤の跡があるかもしれませんが…そこはご愛嬌でemoji
本当はデジタル原稿見越して専用の制作ソフトの購入も検討中なのですが、一先ずは手元にあるフォトショップで出来るところまで頑張ってみようかなと挑戦中です!
まだアップできるほどのクオリティではないので…もう少し練習のお時間くださいemoji
(下描きを少し整えたスケブレベルの輪郭線は一応描けるのですが、その先の原稿レベルの輪郭線はまだ厳しいです。。デジタル原稿不慣れな人が頑張って整えてる感満載になってしまいます…まぁ、実際その通りなのですがemoji
とは言うものの、サイトを放置するのもどうかとは思うので…少しずつ更新は再開しますね…!)




余談ですが、動画漁っていた時たまたま畜ペンの紹介動画を見てしまい思わず笑ってしまいました(笑)
野球は全く分かりませんが、畜ペンとドアラの存在は知っています。
本当にフリーダムなキャラクターですよね!
機会があったらグッズを購入したい位には好きです。
ふなっしーと並んで、記事や動画があったら思わずクリックしてしまうキャラクターですemoji

流行りのご本を読んでみました

先日ですが、十数年連れ添ってくれた抱き枕と遂にお別れをする決心をし、新しい抱き枕をお迎えしました。
先代の子は抱き枕…と言うよりはちょっと大きいぬいぐるみ程度の大きさなので、普通に洗濯をしたり(笑)干したりして清潔を保っていたのですが、流石に十数年も使っていると毛並みがもうボロボロなのでねemoji
愛着もありましたが、部屋のスペースも限られているので遂にお別れをしました。
十数年の長期に渡って寝相の悪い私を支えてくれてありがとうっ(^^;)
新しい子は…せっかくなので先代の子の2倍ほどの大きさで体をしっかり支えてくれるタイプにしてみました。
さすが新品!フワッフワ!肌触り抜群!!
この子とも末長く付き合っていきたいと思います(笑)




少し話題の時期とずれていますが…話題のご本「異世界の沙汰は社畜次第(コミック版)」を読んでみました。
噂では原作よりもコミックの方が評判がさらに良いですが、いやー…面白かった!
某聖女様小説の設定まるパクリで「これは大丈夫なの?」と心配になりつつも、個人的には本家聖女様小説よりも好きです(笑)
本家様よりも、物語の細かなところが自分の中ですっきりハマります。
例えば、「仕事をしたい」と希望を出しても「どうせ使えない」と決めつけられて、ちょっとアレな部署に回されるところとか。
いざ仕事を始めて「これじゃダメじゃね?」って主人公がなった時、自分から代替え案の資料を作成して上部に回したりとか。(まんま会社員の仕事ですよね(笑))
その代替え案によって発生する他部署のクレームとか。
容姿を貶されたりとか…世界が違う以上美的基準も違うのだからある意味当たり前だと思います。むしろいきなり絶賛されても引きますemoji
主人公のストレートな社畜っぷり…とかね…emoji
漫画としても面白いのですが、所々「あぁ…ですよねー。私もそうするし…(特に代替え案部分)」っと奇妙に共感しましたemoji
あと個人的にツボだったのがセイとアレシュの微妙に噛み合ってない関係です。
この…から回ってる(?)コメディ感が好き!
コミックの2巻が今月末に発売なので、こちらも楽しみに待ちたいと思いますemoji



あと「メイデーア転生物語(コミック版)」も面白かったです!
現代で殺人事件に巻き込まれてしまった主人公たちが、転生先でも再び出会うお話です。(実際は単純な殺人事件ではなく、もーう少し複雑な設定があります。)
こちらは現代要素のほとんどないファンタジーですが、主人公が頑張り屋さん&負けず嫌い&でも奥手でとても可愛いemoji
今年読んだ漫画の中で(今の所)一番可愛い女の子かも(笑)
少女漫画チック過ぎず、所々コメディも挟まっていて肩を張らずに読めました。
ファンタジーも恋も好きな方にはおすすめな作品ですemoji


現在どちらも暇を見つけては原作小説に挑戦中ですが、ちょっと…やることが溜まっていて…いつ読破できるか分かりませんemoji
でも二つともコミックはかなり好きなので、原作小説の方も楽しんでみたいと思います!

対策をしたのに何故?!!

部屋に(恐らく)2匹ほど小蝿が侵入していて、数日かけて先ほどやっと退治できたのですが…
どこから侵入してきたのか全くわかりませんemoji
ゴミ箱や排水口はお掃除や防虫剤で既に対策を取っているし害虫が発生している様子はないので、おそらく…布団を干すために少しの間開けていたベランダや窓から侵入したのだと思うのですが…
たかだか小蝿…されど小蝿…
1匹いるだけで不快度指数が半端ないんですよねっemoji

本当は…本当は衛生面を考えてティッシュで退治できれば良いのですが…、奴らの一瞬の隙を逃さないために最終的に素手で戦ってるんですよね…(苦)
以前ですが会社で小蝿が発生した時も、主任(女性)と一緒に片っ端から素手で退治して回ってました…

「気持ち悪〜い」なんて言っている暇はありませんからね。
奴らの被害をこれ以上拡大させないことの方が重要ですからemojiemoji

一部の同僚からはドン引きされてしまいましたが(まぁ…気持ちは分かります…)
でもねっ?!
ここはあなたたちのオフィスでもあるのだから一緒に戦って!!
オフィスの衛生面を守るのも従業員の勤めよ?!
来客に何かあったらクレームじゃ済まないんだからねっっっ
…と言うのが正直な本音でしたemoji

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
芽苑
趣味:
お絵かき・ゲーム
自己紹介:
過去の日記を読み返したのですが、日本語崩壊が凄まじく、自分でも何が書いてあるのか所々意味がわからず…(苦)
おかしいな…生まれも、育ちも、血筋も純粋な日本人なのに…
猛省して、しばらくの目標は「意味が通じる文」を書くことに努めます(>_<;

smartphone・futurephon URL

Search