部屋に(恐らく)2匹ほど小蝿が侵入していて、数日かけて先ほどやっと退治できたのですが…
どこから侵入してきたのか全くわかりません

ゴミ箱や排水口はお掃除や防虫剤で既に対策を取っているし害虫が発生している様子はないので、おそらく…布団を干すために少しの間開けていたベランダや窓から侵入したのだと思うのですが…
たかだか小蝿…されど小蝿…
1匹いるだけで不快度指数が半端ないんですよねっ
本当は…本当は衛生面を考えてティッシュで退治できれば良いのですが…、奴らの一瞬の隙を逃さないために最終的に素手で戦ってるんですよね…(苦)
以前ですが会社で小蝿が発生した時も、主任(女性)と一緒に片っ端から素手で退治して回ってました…
「気持ち悪〜い」なんて言っている暇はありませんからね。
奴らの被害をこれ以上拡大させないことの方が重要ですから

一部の同僚からはドン引きされてしまいましたが(まぁ…気持ちは分かります…)
でもねっ?!
ここはあなたたちのオフィスでもあるのだから一緒に戦って!!
オフィスの衛生面を守るのも従業員の勤めよ?!
来客に何かあったらクレームじゃ済まないんだからねっっっ
…と言うのが正直な本音でした

PR