忍者ブログ

管理人メモ

管理人の生存確認用メモです。(日常という名の独り言がほとんど?)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少しずつ日常を取り戻しています。

新居のマンションにいる際は隣近所の少しの物音で「これは威嚇?暴力?」と心臓がバクバクしたり、突然不安や不整脈に襲われたり…まだまだ精神状態が落ち着いた…とは言えませんが(^^;)

大変残念&恐ろしく不運なことに…
恐らく今回の物件の隣近所も極度に神経質な方のよう…絶対気のせいではない威嚇の「壁ドンドンッ」を既に何度かやられてます。。
[米を研ぐ][寝返りを打つ]等々…一般的に決して騒音には当てはまらない日常音で舌打ちの音や、殴られたり…意味不明な状態です…。
そもそも「賃貸」でなくても、人間が生活している以上はある程度の日常音が聞こえるのは当然のこと。

不思議なくらい、その意味が分かってない人が多い…気がします…。
ただ、当然騒音行為といったことも一切していないので…もう無視することに決めました(>_<;)

ともあれ…いつまでもこの状況にとどまっているわけにはいかないので!
日常を取り戻すべく、新居でもお料理始めたり、スキルアップのお勉強始めたり、少しずつ前に進んでますemoji
突然襲ってくる不整脈?の様な「心臓のバクバク」は十中八九、精神的ストレスからくる不調と思うので…
何とか通常の生活のリズムを取り戻すことで、乗り切りたいと思います…!


今のひそかな楽しみとしては、今回の物件では玄関スペースがしっかりしているので、「玄関をどう飾るか?」と日々考えてますemoji
縁起物のフクロウやカエルの置物も可愛いし、風水で龍と虎も考えてみたり。
(龍に関してはかわいいタイプの置物がないので…なかなか難しいですが…emoji
雑貨ショップめぐりが楽しい今日この頃ですemoji
PR

久々に純粋な外出(半分は仕事…)をしました。

半分仕事の内容も含まれていましたが…
恐らく…2年ぶりくらいに、純粋な外出をしましたemoji

現在フリーランスで頑張っているお友達&知り合いが数人いるので、どうしてもお話を聞いてみたくて!(後、地味に人脈作りの意味も込めて…)
私も一時期フリーランスを考えた時期がありましたが、社会的後ろ盾が無いことに躊躇してしまい結局企業勤めを続けていますが…
今回の倒産を機に(やるかやらないかは別として)フリーランスも視野に入れつつ、将来の選択の一つとして情報収集を少しずつ始めてます。

一先ずは非正規雇用(派遣)も選択肢に入れて転職活動をし、「在職歴」と「経歴」を維持しつつも、少しずつ新しいスキルの勉強を進めたり。
ポートフォリオサイトもいつか用意したいので、素材にするための新しい作品を用意したりもしたいですが…新しい作品に関しては…ひとまず保留かな(^^;)
(アイディアは頭に浮かんでるので、あとは形にするだけ!…時間がもっと欲しい!!!)

けど、今回の外出で1番の収穫は元気なお友達の顔を見られたことですねemoji
現在住んでいるマンションの騒音トラブルの関係でweb飲みも電話も出来ず、会話ができてせいぜいメールだけ…
全く連絡が取れないわけでは無いのですが…やっぱり直接顔を見るのと見ないのでは違うんですよねemoji
お友達に会えて本当に良かったですemoji

コロナと言っても、いつまで引きこもっても国の経済状態が悪くなる一方ですし、
私に関しては今年は動き回らなければ仕事もできないので、引きこもりとは無縁になりそうですが…
今年は、少しずつお友達と会う時間を確保していきたいです!




余談ですが、自分のサイトをスマホでチェックしたのですが…改めて…文字小さいですね…(>_<;)
後、文字薄い…!
PCだと問題ないのですが、スマホは…要修正。。
こちらも、時間ができた時に修正しますねemoji

白髪の真相

ここ半年?程、急激に白髪が増えて
「年だな…私も中年と言われる年代だし…」なんて実は落ち込んでおりました(^^;)

けど衝撃の(ある意味納得の)事実が発覚。。
私の白髪の様子を見てくださった美容師さん曰く、根元が黒→途中から白→残りは黒…(途中でまた白→黒の所も有り)
という様子だったらしく…恐らくストレスか何かで一時的に白髪になってしまっただけ…の可能性が高い様です。
年齢の割にはずっと白髪が少ない体質だったので、急激に白髪が目立ってきて「???」とは思っていたのです。
まさか…と思いつつ、やっぱりな…という気持ちの半々emoji

隣人の騒音トラブル(というか壁ドンなので暴力)にトータル2年くらい晒され、コロナの影響で会社は不安定&お給料も下がる、ついには倒産、コロナなので人に会うのも制限…
ストレスの要因…………思い当たる節しか無いっ!!!
自分が自覚している以上にストレスが蓄積していた様です。

ただ「一時的」なので、髪が生えてくればまた黒髪に戻れる!
それだけは良かったemoji

現在平穏な日々を一刻も早く取り戻すべく就活も含め色々動いていて、新しい引っ越し先に関しては無事に確保できそうですemoji
(現在の物件は短期解約の違約金が発生してしまうため、引越し諸々にかかった費用を考えると、白髪を通り越して禿げそうですが…)

あーとーはー就活を成功させるためにも、コツコツ勉強かな?
人に比べて歩みは遅いかもしれませんが、焦っている時こそ「急がば回れ」の精神で、着実に一歩一歩進んで行こうと思います。

明けてしまっていますが、おめでとうございます!

「年越してしまった」蕎麦(インスタント)を食べつつ、新年を迎えてましたが…(苦笑)
皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は当初の予定通り勉強に励み、その他諸々の予定であっという間に時間が過ぎてしまい少々焦り気味です(^^;)
あれも勉強したい!
これも復習したい!
このソフトを新たに挑戦していくにはPCスペックが足りないから新しいのに買い換えないと…?
何てしている間に、日付が過ぎていく…。
一応勉強は進んでいるのですが、自分が考えていた以上に過去勉強した事が頭から抜け落ちていたりして…なかなかままならないですemoji
とはいうものの勉強の復習が済んでからでないと、次のステップには進めないので頑張りますemoji


この2年在宅ワークの関係もあって服はほとんど購入していなかったのですが、手持ちの服が流石に痛んできたので久々に新しいものを調達。
やっぱり、新しい服はいいですね!
コーデの中に1着でも買ったばかりの服があると、それだけで気分が晴れる(笑)
「よーし!今日も頑張るぞ!」みたいな前向きな気分になれますよねemoji

本当は今のコートも10年近く着ているので、そろそろ買い換えたいのですが…
新しいPCに買い替えたり、社会人向けの専門学校通うことも視野に入れていて、暫くは想定外の出費が続きそうなため贅沢は厳しい…かもですけども。。
年齢&予算の許す範囲でまだまだおしゃれを(程々に)楽しみたいと思いますemoji

もう大晦日ですね

あっという間に大晦日で、時間が経つのが早過ぎてびっくりしています。
今年こそはサイトを充実させるぞ!と意気込んでいましたが、想定外の引越や諸々の事で結局グダグダになってしまいサイトの更新を楽しみにしていてくださった方には申し訳ないですemoji

まだまだ私の転職活動は続きますが、少しでも安定した収入&職場に就職できる様に派遣会社やハロワの活用以外にも色々計画を立てている最中です!
会社が残念な事態になってしまった時は目の前が真っ暗になってしまい物凄く動揺してしまいましたが、何とか前に進める様に目標を立てて、新しい技術の勉強も現在着手しています。
そんなこんなで、年末年始は引きこもって勉強に勤しむ予定(笑)

「転職活動で重要なのは技術ではなく人柄。一緒に働きたいと思わせる雰囲気」という意見もありますが、中途採用の場合は「+技術」は必須ですからね(^^;)
中途…というか経験者は「出来て当たり前」なので「ピンチはチャンスではなく、ピンチはピンチ」ですからね…。
この台詞は確かタラレバ娘(漫画だけ読みました!)だったと思うのですが…。
めちゃくちゃ「その通り」…と思いつつ、思い出すたびに結構心抉られていたり(苦笑)
とはいうものの落ち込んでいる時間の余裕もないので、一先ず目標に向けて頑張りたいと思います。

大晦日になってしまいましたが、今年最後にサイトに遊びに来てくださる皆さんに安心出来るお話ができてほっとしていますemoji
来年はサイト更新できるかは現在予定が不透明ですが、生存確認の意味も込めて日記は出来るだけ更新していくので、是非完全復帰までお待ちいただけると嬉しいです。


今年もサイトに遊びにきてくださり、本当ありがとうございます!
年末年始は冷え込みが厳しくなる様なので、気をつけてお過ごしください。
皆さん、良いお年をemoji

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
芽苑
趣味:
お絵かき・ゲーム
自己紹介:
過去の日記を読み返したのですが、日本語崩壊が凄まじく、自分でも何が書いてあるのか所々意味がわからず…(苦)
おかしいな…生まれも、育ちも、血筋も純粋な日本人なのに…
猛省して、しばらくの目標は「意味が通じる文」を書くことに努めます(>_<;

smartphone・futurephon URL

Search