昨日になりますが、予告していたアンジェ(ルミナライズ)のアイコンとイラスト2点アップしました。
イラストは前回に引き続きアニメ塗り(?)です!
今回はアニメ塗りをやりやすくするために極力輪郭線は少なく・単純化してみました。
あと睫毛の処理も髪と同じ色ではなく、輪郭線の色にしてみたり。
たったこれだけでニアちゃんは前回の絵に比べて大分雰囲気変わりますね。
特に睫毛の色をどう処理するかが影響が大きいのかな?
どの塗り方が「良い」か「悪い」かは(好み次第だと思うので)置いておくとして、自分の中の色塗りのレパートリーを増やしたいので…
もうしばらく色塗りで遊んでみます!
まだ次回何を描くかは決まっていませんが、アンジェ新作発売したことですしアンジェの何か描きたいかな…?
出来るだけ期間を置かずにアップできるように気をつけますね!
(目標は呪術廻戦の新刊発売までに何かアップ出来れば…かな?)
アライアンス・アライブ(Switch版)どっぷりハマりながらプレイ中です!
そう…こういうストーリーがしっかりした世界観をじっくり楽しめるRPGをプレイしたかった!!
近年(10年くらい前から?)のRPGって極端に難易度が低く、かつストーリーをコンパクトにするためなのか極端にご都合主義でお話が急展開だったり…
何より、肝心の操作性とストーリーよりも人気声優の起用ばかり重視していて正直…だったんですよね…

声優さんを堪能したいのではないのです…
ゲームである以上はゲームをプレイしたいんです

そんなここ近年の不満を吹き飛ばしてくれるくらい、この数ヶ月プレイしたタイトル(フリューさん含め、他の制作会社さんの作品も)楽しいです!
素敵なゲームをありがとうございます、フリューさん!
カリギュラ2も楽しみにしてます
*追記*
…なんて「フリューさん最高!」と言っていたら、ドラクエ12の発売決定のお知らせが…
え…嬉しすぎて頭爆発しそう(笑)
しかも新要素も加わってパワーアップ(?)するようで。
ネットのコメントでは色々な意見があるようですが、個人的には変化球も大歓迎

挑戦は決して悪ではありませんし、また違った面が楽しめるのは素直に楽しみです!
というか全て楽しみ(笑)
まだ詳細諸々は決まっていないようですが、ドラクエ12も要チェックの日々が始まりますね!