忍者ブログ

管理人メモ

管理人の生存確認用メモです。(日常という名の独り言がほとんど?)

あっという間に1か月!

日記くらいは頑張って更新しよう!と考えていましたが…
見事に1か月近く放置していましたね…すみません。。

あっという間の1か月でしたが…文字通り怒涛のようでした(^^;)
ありがたいことに新しい勤め先でもサクサクお仕事を任せていただけて、現在文字通り忙殺状態。
新居でも困った隣人さんのおかげで騒音トラブルが全く解決しなかったので…。。。
(あまりに不運が続いて、厄年の威力に慄いています…emoji

さらに現在通っている学校の授業もあり、文字通りプライベートの時間は皆無!!
騒音トラブルは、やはり精神をゴリゴリ削ってくれて…人生初の心療内科も視野に入ってはいますが…(まだ検討中…)
いい感じに忙殺されていて、騒音トラブルから気を紛らわすことができて…個人的にはありがたいです。

色々言いたいことも、困った隣人さんの理不尽さに腹立たしい気持ちが止まりませんが…
変な人にはかかわらない!
ヒステリックは禁物!!
これ鉄則!!!



そんなこんなで、まだ落ち着いているとはいいがたい日々ですが、最近読んだ漫画や小説が面白かった!!
「転生侯爵令嬢奮闘記: わたし、立派にざまぁされてみせます!」(漫画版)
「傭兵の男が女神と呼ばれる世界」
「雲神様の箱」
です。
全部最近(ここ数か月で)発売された本というわけではないですが、思った以上に面白かった…!
思わず、時間を忘れて読みふけってしまいました(笑)
「傭兵の男が女神と呼ばれる世界」は、変に巻数制限しないで作者さんの納得する形で書き切ってほしい作品emoji
おっさん受けに関しては全く興味はないですが(失礼!)、この作品は…全然ありでした。
続きがとっても楽しみemoji
「転生侯爵令嬢奮闘記」も、主人公がいろいろ振り切れていて読んでて思わず笑ってしまいました(笑)
主人公の実年齢(過去の年齢+現在の年齢)は結構な歳なのに、黒歴史作ったり、”女の子”というより”頑張るお姉ちゃん”感がなんか好き。
こちらの作品も続きがとっても楽しみです。


続きが楽しみといえば、「私はご都合主義な解決担当の王女である」は最近4巻が発売されましたが…
これは続きがどうなっちゃうんだろう?!(コミックが、もう原作小説に追いついてしまいますよね?)
文句なしに面白いです!
ただ原作の発表がとてつもなく遅いので、コミック版の今後が心配ですemoji
無事に最後まで描き切れるとよいのですが…原作者さん、がんばれーーーemoji
PR

少しずつ日常を取り戻しています。

新居のマンションにいる際は隣近所の少しの物音で「これは威嚇?暴力?」と心臓がバクバクしたり、突然不安や不整脈に襲われたり…まだまだ精神状態が落ち着いた…とは言えませんが(^^;)

大変残念&恐ろしく不運なことに…
恐らく今回の物件の隣近所も極度に神経質な方のよう…絶対気のせいではない威嚇の「壁ドンドンッ」を既に何度かやられてます。。
[米を研ぐ][寝返りを打つ]等々…一般的に決して騒音には当てはまらない日常音で舌打ちの音や、殴られたり…意味不明な状態です…。
そもそも「賃貸」でなくても、人間が生活している以上はある程度の日常音が聞こえるのは当然のこと。

不思議なくらい、その意味が分かってない人が多い…気がします…。
ただ、当然騒音行為といったことも一切していないので…もう無視することに決めました(>_<;)

ともあれ…いつまでもこの状況にとどまっているわけにはいかないので!
日常を取り戻すべく、新居でもお料理始めたり、スキルアップのお勉強始めたり、少しずつ前に進んでますemoji
突然襲ってくる不整脈?の様な「心臓のバクバク」は十中八九、精神的ストレスからくる不調と思うので…
何とか通常の生活のリズムを取り戻すことで、乗り切りたいと思います…!


今のひそかな楽しみとしては、今回の物件では玄関スペースがしっかりしているので、「玄関をどう飾るか?」と日々考えてますemoji
縁起物のフクロウやカエルの置物も可愛いし、風水で龍と虎も考えてみたり。
(龍に関してはかわいいタイプの置物がないので…なかなか難しいですが…emoji
雑貨ショップめぐりが楽しい今日この頃ですemoji

新居に引っ越してきました!

お待たせしてしまいましたが、新居へ引っ越してきました!
ネット環境も整い何とか荷物もあらかた片付いたので、やっとブログから再開ですemoji
まだイラスト描いたりはもう少し先になりそうですが、こちらはもう少しお待ちください。

新居でも騒音トラブルが完全に安心とは言えませんが…一先ず、ノイローゼ気味になってしまった心を休めたいと思います(>_<;)


そんなに料理に力を入れる人間ではありませんが、今度の物件では…人並みにお弁当くらいは作れるといいな…;;
(いくら何でも毎日外食orコンビニ弁当は体に悪い…!健康オタクではありませんが、人並みに健康は気にしますよ…!)
あと、ちゃんとマット敷くから腹筋もやりたい。。
歳をとってね…お腹周りが気になってきてしまいましてね…
太ってはいないのですが、20代のころに比べて明らかに締まりがなくなっているというかね…
なるほど。これが歳をとるということなのですね(-_-;;)

うぅぅ…今度こそ…今度こそ、人並みの生活をしたいですemoji

お引っ越し準備

引っ越し準備のため、しばらくの間返信など諸々滞ります。
新居でのネット環境が整うまで、そんなにお待たせすることはないと思われますが…
復帰まで今しばらくお待ちください。
お問い合わせの方にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


かなりの強行日程での引っ越しですが…身の安全を確保するためにもお引っ越しします…!
もう…諸々の出費を考えるとお腹が痛くなってきてしまいますが…
身の安全には変えられないので…。。


サイトももっと充実したいし、オタク活動だけでなくオリジナルの絵ももっと描きたいし…。
ゲームもしたい!(アライアンス・アライブをもう一度プレイしたい今日この頃。個人的にとっても好きなRPGです…emoji
また元気にオタク活動復帰するためにも、ちょっと「新居」の環境を整えてきます…!!

久々に純粋な外出(半分は仕事…)をしました。

半分仕事の内容も含まれていましたが…
恐らく…2年ぶりくらいに、純粋な外出をしましたemoji

現在フリーランスで頑張っているお友達&知り合いが数人いるので、どうしてもお話を聞いてみたくて!(後、地味に人脈作りの意味も込めて…)
私も一時期フリーランスを考えた時期がありましたが、社会的後ろ盾が無いことに躊躇してしまい結局企業勤めを続けていますが…
今回の倒産を機に(やるかやらないかは別として)フリーランスも視野に入れつつ、将来の選択の一つとして情報収集を少しずつ始めてます。

一先ずは非正規雇用(派遣)も選択肢に入れて転職活動をし、「在職歴」と「経歴」を維持しつつも、少しずつ新しいスキルの勉強を進めたり。
ポートフォリオサイトもいつか用意したいので、素材にするための新しい作品を用意したりもしたいですが…新しい作品に関しては…ひとまず保留かな(^^;)
(アイディアは頭に浮かんでるので、あとは形にするだけ!…時間がもっと欲しい!!!)

けど、今回の外出で1番の収穫は元気なお友達の顔を見られたことですねemoji
現在住んでいるマンションの騒音トラブルの関係でweb飲みも電話も出来ず、会話ができてせいぜいメールだけ…
全く連絡が取れないわけでは無いのですが…やっぱり直接顔を見るのと見ないのでは違うんですよねemoji
お友達に会えて本当に良かったですemoji

コロナと言っても、いつまで引きこもっても国の経済状態が悪くなる一方ですし、
私に関しては今年は動き回らなければ仕事もできないので、引きこもりとは無縁になりそうですが…
今年は、少しずつお友達と会う時間を確保していきたいです!




余談ですが、自分のサイトをスマホでチェックしたのですが…改めて…文字小さいですね…(>_<;)
後、文字薄い…!
PCだと問題ないのですが、スマホは…要修正。。
こちらも、時間ができた時に修正しますねemoji

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
芽苑
趣味:
お絵かき・ゲーム
自己紹介:
過去の日記を読み返したのですが、日本語崩壊が凄まじく、自分でも何が書いてあるのか所々意味がわからず…(苦)
おかしいな…生まれも、育ちも、血筋も純粋な日本人なのに…
猛省して、しばらくの目標は「意味が通じる文」を書くことに努めます(>_<;

smartphone・futurephon URL

Search